アルコール依存症 家族 対応 接し方

アルコール依存症者に対する家族の対応・接し方

アルコール依存症から回復するためには、患者本人が断酒する覚悟を決めることが絶対に必要です。
アルコール依存症は、患者本人だけじゃなく家族も巻き込む病気なので、「家族全体の問題」だと捉えてしまいがちですが、そうではありません。
アルコール依存症は紛れもなく患者本人が抱えている問題なのです。
ですので、本人が心の底から「お酒をやめたい」と思わない限り、家族が何を言っても無意味ですし、共依存に陥るのでむしろ逆効果になります。患者自身が「どん底まで落ちた」という感覚を持たない限り、本気で断酒を覚悟することはありえないのです。

 

では、アルコール依存症者の飲酒に対して家族はどう対応すればいいのでしょう?
以下にまとめました。

 

アルコール依存症者の飲酒に対する家族の接し方

監視をしない

お酒を飲まないように目を光らせていても、家族には患者の飲酒を止める力はありません。このことを理解しましょう。

 

責めない

飲酒したことを責めても反発されるだけです。責めれば責めるほど、ウソをついたり隠れて飲んだりするようになります。

 

世話を焼かない

お酒の後片付け、トラブルの後始末、本人の仕事の肩代わりなどは一切やらずに、本人にやらせるようにしましょう。
とはいっても衰弱状態など命の危険がある場合は別です。見殺しすれば裁判で裁かれることになるかもしれませんので、救急車を呼ぶなどの対応をしてください。
また、後始末をしないことで自分の身に危険が及ぶ場合には速やかに逃げてください。親戚や友人の家に行ったり、DVの相談窓口に電話をするといいでしょう。

 

 

アルコール依存症は患者本人が抱えている問題であり、断酒するかどうかを決めるのは患者自身だと最初にお伝えしました。
これと同じようにアルコール依存症者に悩まされているのは家族が抱えている問題です。ですので、家族もこの問題に対して自分自身をコントロールすることが大事なのです。患者に対して世話を焼きたくなったり、責めたくなったりするとは思いますが、ガマンして上記のような対応をとり続けることで、患者本人は自分の問題に向き合うようになります。
そして、本人が「お酒をやめたい」と思ったときには、家族がしっかりと協力して病院へ付き添ってあげてください。

スポンサーリンク


アルコール依存症 家族の対応・接し方関連ページ

家族への影響
アルコール依存症は患者本人だけじゃなくその家族も巻き込んで悪影響を及ぼします。家族・子供・仕事への影響について詳しくお伝えします。
家族の共依存
アルコール依存症の家族の共依存について詳しくお伝えします。共依存に陥る家族の行動パターンなど。
迷惑行為への対処法
アルコール依存症者から迷惑行為を受けた場合の対処法についてお伝えします。アルコール依存症者が起こす迷惑行為やトラブルの事例や、後始末や尻拭いについて、家族の対処の仕方についてなど。
暴言・暴力への対応
アルコール依存症者からの暴言や暴力についての情報ページです。暴力を振るわれそうになった場合の家族の対応についてや、警察への通報やその他の相談窓口についてなど。

基礎知識 健康 家族 治療 断酒 関連情報